各校が現地から更新!全国にある地域みらい留学の留学先校の最新記事をあつめました。学校や地域、生徒のみなさんなどそこで暮らす人のリアルな情報を読むことができます。気になる学校をより立体的に、親しみをもって感じることができるかも!
岩手県立沼宮内高等学校
昭和23年創立。校章の「雪持ち笹」は、笹をおおう雪の白さ、雪の重さに耐える笹の柔軟さ、凍てつく冬を耐える粘り強さを表しており、校訓の「清潔・強靱・寛容」につながっています。
学習においては、基礎・基本を重視しつつ、進学・就職どちらにも対応できるカリキュラムを取り入れており、社会人としてのマナーを身につけ、生涯にわたって学習する態度を育成し、一人ひとりの進路希望の実現のために丁寧できめ細かな指導を行っております。
沼高で何かにどっぷりハマっている、巷でいうところの「沼にハマっている」沼高生(=沼高では沼人(ヌマンチュ)と呼んでいます)へのインタビュー企画。
部活動においては、インターハイ優勝の実績を持ち、全国屈指の強豪校として活躍するホッケー部を中心に、運動部、文化部とも、自分たちの目標を見据え、切磋琢磨しながら自己の技量を高め、それぞれの分野で成果を上げています。
冬休みに入りました。令和5年も残り僅か。寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて沼高管理棟玄関には、ささやかですがイルミネーションが施されております。冬至を過ぎたとはいえ、下校時刻には真っ暗。暗闇に映えております(*^^*) 沼高校舎が建つ地区は、役場や沼宮内地域診療センターがありますが、沼高周辺はこの時期夕方には真っ暗になります。 そんな中、沼高校舎を照らしたら面白いのでは?と実験的に装飾しています。やれることからやってみよう!そんな意気込みの
令和5年12月22日㈮2学期終業式および表彰式・賞状伝達式が行われました。 <表彰式><令和5年度 校内読書感想文コンクール> <賞状伝達式><第46回岩手県高等学校総合文化祭 美術工芸展> <令和5年度石神の丘美術館岩手町高校絵画コンクール> <第31回岩手町福祉作文コンクール> <岩手町たまなレシピコンテスト> <
沼高祭の2年総探部門の「岩手町野郎」班のメンバーは令和5年12月18日㈪、売上金を岩手町社会福祉協議会に寄付しました。 岩手町野郎班は、町の特産品ブルーベリーを使って染色したTシャツやハンカチ、岩手町の四季折々の写真を構成したカレンダーを販売しました。 寄付金は地域で必要とされる方に活用されます。
令和5年12月23日㈯から東京都で開催される、第55回全国高等学校選抜ホッケー大会を前に、19日㈫、壮行式が行われました。 関連記事はコチラから↓。 この冬一番の冷え込みとなったこの日、キンと冷えた体育館の空気を熱するような熱いエールでした!(^^)!応援団の皆さん、ありがとうございました。 いざ、東京!頑張れ沼高男子ホッケー部!ねらえ!全国制覇! 12月24日㈰、初戦に臨みます!(^^)!
令和5年12月8日㈮、修学旅行最終日。ほぼ移動の一日です。名残惜しいですが、大阪を離れます。 文末に、修学旅行短歌・俳句大賞(校内で実施)受賞作を掲載しました。そちらもお楽しみください\(^o^)/ 大阪城公園 岩手沼宮内駅帰ってきました 10月末、沼高祭が終わってからの短期決戦で、計画やしおりの作成などに追われ、終わってしまえば、あっという間の修学旅行4日間。 たったの4日、されど4日/17年。きっと思い出深い旅になったことでしょう。 中学校時代はコロナ禍で
令和5年12月7日㈭、3日目です(*^^*) 薬師寺 東大寺 大仏殿 鹿 ユニバーサルスタジオジャパン 3日目も、充実した一日を過ごしました(*^^*)次は、最終日です! #修学旅行 #薬師寺 #奈良公園 #東大寺 #沼高 #沼高生 #沼る #岩手町 #岩手県岩手郡岩手町 #いわて高校魅力化