【沼高】1年 震災復興学習の旅
令和5年11月15日㈬、1年生が震災復興学習のたびに出かけました。5月には、3年生もほぼ同様の行程で学習しています。
岩泉ホールディングス株式会社様
5月の3年生に引き続き、お世話になりました。2011年の東日本大震災、2016年の台風10号洪水災害からの復興の軌跡を、ご講義くださり、1年生も真剣に聞き入っていました。
三陸鉄道震災学習列車(田野畑駅~久慈駅)
道の駅いわいずみで昼食休憩をとり、田野畑駅に移動です。しばし外の空気を味わいながら、三鉄車両の到着を待ちます。
震災学習列車の詳細については、三陸鉄道の公式HPから動画もご覧いただけます。
https://www.sanrikutetsudou.com/?page_id=19030
2011年3月11日、高校1年生の彼らは当時4歳。「あまちゃん」の放送2013年当時で6歳。きっと運動会のBGMで「あまちゃんのオープニングテーマ」を聞いていたに違いないと思いますが、いずれにせよ震災の記憶がほぼ無い世代です。
当時、既に大人だった我々の中でも、震災の記憶が薄れつつあります。何かしらの縁あって岩手という土地に暮らす私たち。こうした機会を大事に紡ぎながら、生き抜く力を育んで行きたいですね。
自分の身は自分で守る。先人の経験を自身の力に。
未来の日本は、岩手は、君たちが作る!がんばれ!沼高生!(^^)!
#震災復興学習 #沼高 #沼る #沼高生 #高校生活 #東日本大震災 #台風10号被害 #岩泉HD #三陸鉄道 #生き抜く力 #いわて高校魅力化