マガジンのカバー画像

沼高あれこれ

164
昭和23年創立。校章の「雪持ち笹」は、笹をおおう雪の白さ、雪の重さに耐える笹の柔軟さ、凍てつく冬を耐える粘り強さを表しており、校訓の「清潔・強靱・寛容」につながっています。
運営しているクリエイター

#沼高生

【沼高】ある日の沼高㉖~アイルランド生来校④~

 令和6年10月28日㈪の交流の様子です。 2年 体育バドミントンで交流しました。 2年 英語…

【沼高】ある日の沼高㉕~アイルランド生来校③~

 令和6年10月25日㈮の交流の様子です。 3年生 英語コミュニケーションⅡ1年生 英語コミュ…

【沼高】ある日の沼高㉔~アイルランド生来校②~

 令和6年10月24日㈭、授業の中で交流しました。 1年生 論理・表現Ⅰゲームを通じて交流。 …

【沼高】ある日の沼高㉓~アイルランド生来校①~

 令和6年10月23日㈬、アイルランドマウントテンプル総合高学校6年生の4名が沼高に来校しまし…

【沼高】防災避難訓練

 令和6年10月1日㈫、予告なしで防災避難訓練を実施しました。地震発生に伴い、校内で火災が発…

【沼高】ゴルフ授業(3年)

 令和6年9月25日㈬26日㈭、ゴルフ授業が行われました。  沼高がある岩手町には大自然を生か…

【沼高】こころの健康づくり講演会(2年)

 令和6年9月24日㈫、”高校生における心の健康管理について正しい知識と行動を学び、心身共に健康な生活が送れるようにすること”を目的に、「心の健康づくり講演会」を実施しました。  この講演会は、岩手町の事業として実施しております。 演題「いのちの危機を乗り越える」  講師に、社会医療法人智徳会 未来の風せいわ病院 理事長 智田文徳先生をお招きし、ご講話を拝聴しました。 ゲーム 心の中をのぞいてみよう  智田先生が読み上げる言葉を聞きとりながら、それぞれが部屋の絵を描く

【沼高】後期生徒総会

 令和6年9月17日㈫、新生徒会役員による初めての総会、後期生徒総会が実施されました。 生徒…

【沼高】今月の沼高WITH(9月号)

 沼高がある岩手町は朝夕めっきり涼しくなり、だいぶ秋めいてきました。皆様いかがお過ごしで…

【沼高】秋まつりオリエンテーション

 暦は9月。いよいよ祭の季節がやってきました。今年の岩手町秋まつりは、10月4日㈮~6日㈰の3…

【沼高】フリスポ部 夏休み中の活動

 沼高は夏休みが終わり、1週間経ちました。台風の影響がありつつも、朝夕の風は大分涼しくな…

【沼高】終わり、それは始まり。

 令和6年8月19日㈪、25日間の夏休みが終わり、始業式の日を迎えました。  7月24日㈬の終業式…

【沼高】インターンシップ(2年)

 令和6年の夏休み期間中に、2年生が地域の様々な事業所様にご協力をいただき、インターンシッ…

【沼高】上級学校訪問(2年)

 令和6年7月12日㈮、2年生31名を対象に、卒業後の進路を考える上で、大学等への進学のための教育内容、教育施設を理解する目的で、上級学校訪問を実施しました。  今回は、岩手県立産業技術短期大学校(矢巾校)様、盛岡大学様のご協力を得て実施することができました。ありがとうございます。 岩手県立産業技術短期大学校(矢巾校) 沼高からは車で南へ1時間15分。矢巾町にある岩手県立産業技術短期大学校様に到着です。  岩手県立産業技術短期大学校の皆様、貴重な時間をありがとうございまし