【沼高】総探特集2-❼ 防災etc.”ぶろっきんぐもんすたーず”編
総探特集2の第7弾。防災etc."ぶろっきんぐもんすたーず"についてお伝えします。
1年次に出したサムネイル
およそ75%が森林の岩手町
岩手町は町土のおよそ75%が森林。主幹産業は1次産業。農作物への鳥獣被害も少なくありません。
令和6年に入ってからは、町内の防災無線で「○○地区にクマが出没しました」のアナウンスを聞く機会が増え、沼宮内中学校のグラウンドを駆け抜けるクマの映像が全国にテレビ放映されたり、沼高周辺にも何度か出没しています。
早朝の散歩でクマに出くわしたり、農作物が鹿の食害にあったり、と概ね森林の中で暮らす岩手町民にとっては身近な課題でもあります。
そんなバックグラウンドから、テーマが絞られていきました。
大まかな推進計画
何をどうする?
シリアスボードゲーム(社会課題解決を目的としたボードゲーム)との出会い
テーマが決まっても、何をどうしたらよいのか。情報取集する中で出会ったのが、シリアスボードゲーム「クマと僕らの物語」。
このボードゲームは、盛岡市動物公園ZOOMO様が企画開発、クラウドファンディングによって制作されました。詳細はこちらのリンクからご覧ください。
こちらは既に終了したイベントのリンクですが、ゲームの趣旨についてこのように掲載されいています。
ZOOMO様は、「クマと僕らの物語」出張ワークショップとして、精力的に学校などに出向き、活動されています。
中間発表会
果たして沼高生はゲームマスターになれたのか?クマとの共存の道は見えたのか?来場者にクマとの共存について一緒に考えてもらえるのか?10月の沼高祭が楽しみです!
ぜひ足を運んでいただき、一緒にクマとの共存について考えましょう!お待ちしています\(^o^)/
#沼高 #探究 #総探 #地域社会課題解決プロジェクト #地域貢献 #沼高で沼ろっ #沼る #沼にハマる #沼人 #ヌマンチュ #高校生活 #岩手町 #岩手県岩手郡岩手町 #いわて高校魅力化 #クマと僕らの物語 #シリアスボードゲーム #ZOOMO