見出し画像

【沼高】行ってきました!フェスin東京!

 令和6年8月24日㈯、25日㈰、国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟を会場に、全国各地から80校が集結し、地域みらい留学高校進学フェスin東京が開催されました。沼高は昨年度に続き2度目の参加です。

 コーディネーターの私も今年は同行させていただきまして、小道具にも力を入れて、東京入りしたスタッフ一同、2日間精一杯ご案内させていただきました。東京はアツかった(;'∀')*写真は一部肖像権に配慮し加工しております。


対面説明の様子

 
 
のぼり旗に半被。スクールカラーのグリーンで会場を盛り上げました。
 どの高校も工夫を凝らしたブース作り、勉強になりました。同じく地域みらい留学を活用して生徒を集めている学校同士(同志でもある)の情報交換ができたのも、フェスならでは。お忙しい中ご対応いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。

生徒も成長の機会をいただきました。

 沼高を代表して生徒会長がフェスに参加してきました。感想をご紹介します。

<高校進学フェスin東京  感想>
今月の24日(土)~25日(日)、僕は東京で行われた、高校進学フェスというものに参加させてもらいました。僕が現地でしてきたことは、都会の中学生と親御さんに、「地方のド田舎には、岩手町という町があり、ホッケーとキャベツが有名な町に、○○が魅力的な沼宮内高校という高校があるんですよ。」という岩手町と高校の紹介をしてきました。初日は、校長先生の喉が限界を迎えそうになった時に、サポートに入ることくらいしかできなくて、もっと力になりたいと思い、空き時間や、ホテルの中で校長先生の説明の仕方を何度も何度も復唱し、なおかつ「岩手町は、北海道札幌市よりも平均気温が低いので、過ごしやすい気候にありますよ。」などの具体的な例を含めて練習しました、この練習の成果を2日目には活かし、校長先生と手分けして中学生と親御さんに岩手町の紹介をすることができました。しかし、まだまだ校長先生のように話すことはできませんでした。校長先生は一方的に話すのではなく、質問する間を作り、相手のニーズに応えられる対応力を持っていました。いつか僕も身につけたいです。
その他にも、会場で同じ岩手県の高校とも交流をし、その高校のいいところを、沼高にも反映できないかと思い、沢山貴重な話を聞かせてもらいました。現地での発見と出会いもあり、語彙力がつき、たくさんのアイディアを知ることができたとても貴重な機会になりました。

楽しかったです!

 フェスを通して成長させていただきました!これも嬉しい収穫です!

関連記事はこちらから

みなさんありがとうございました! 


 沼高で一緒に沼れる沼人ヌマンチュをお待ちしております!フェスで説明させていただいた方も、そうでない方も、沼高に興味がありましたら些細なことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。
 県外募集「いわて留学」についても記事掲載しておりますので、詳細はそちらからご覧ください。


 多くの方にご来場いただき、一生懸命説明させていただきました。ご参会の皆様が、納得のいく進路選択をされることを心より願っています。

#沼高 #地域みらい留学 #遠野緑峰高校 #西和賀高校 #住田高校 #大槌高校 #種市高校 #宮古水産高校 #いわて留学 #進路 #沼高で沼ろっ #沼る #沼にハマる #沼人 #ヌマンチュ #岩手町 #岩手県岩手郡岩手町 #いわて高校魅力化