見出し画像

【沼高】ある日の沼高⑫~3年化学~

 お久しぶりのとある授業です(^^)v今回は、「温度と反応速度の関係を調べる」です。
 実験の概要は以下の通り。

 
ふたまた試験管の一方に過酸化水素水、もう一方に塩化鉄(Ⅲ)水溶液。
ふたまた試験管を傾け、両駅を混合させると酸素が発生します。
発生した気体は、水上置換でメスシリンダーに捕集します。
実験結果を記録します。
反応条件温度を変えてデータ収集ののち、グラフにおこします。
発生した気体が酸素かどうか火のついた線香で確認。
火ついてる?
こっちはついてるね、火。
そーっと( ´∀` )

 実験書を見て、準備から検証まで生徒たちが主体的に考えながら取り組み、活発な意見交流が見られました。こまごめピペットの扱い方をマスター?したほか、「次は違う条件で実験してみたい」等、前向きな声がありました。(担当教員より)

 実験って楽しいよね(^^)/人数が少ないから、一人一人の出番も多い。実際の操作をしてみると、わりとすんなり理解出来たりもします。少人数授業は沼高の良さ、強みでもありますね(*^^*)

 実験大好き!沼高生!いいぞ!こまごめピペットマスター?\(^o^)/

#沼高 #化学実験 #沼高生 #高校生活 #岩手町 #岩手県岩手郡岩手町 #いわて高校魅力化

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!